HOMEスペイン瓦・屋根工事 Craftのこだわり

トップ画像

スペイン瓦・屋根工事 Craftのこだわり

1893年明治26年の創業

基本に忠実な仕事を。魂を込めた仕事を。親子四代・百年以上の間守ってきたものがあります。

当社は1893年、曽祖父である芳平(初代)が埼玉県深谷市に飯島瓦屋根工事として創業致しました。
その後、2003年に飯島瓦屋根工事を母体として、スペイン瓦の取扱を開始しました。

当社が拠点としている埼玉県深谷市は、古くから瓦の産地として有名なところで、最盛期には100件を超える瓦製造会社がありました。
“基本に忠実な仕事”を座右の銘として仕事に打ち込んできたのが曽祖父にあたる初代の芳平です。
その精神は祖父、父へと受け継がれ、4代目である飯島茂行が引継がせて頂きました。

基本に忠実な仕事

基本に忠実な仕事とは何か。これを簡単に説明すれば、雨漏りしない丈夫な屋根を仕上げること。言い方を変えれば、魂を込めた仕事をすることであると言えます。
瓦は本来、焼き物であるため焼成に伴う捻じれが生じます。この捻じれを職人が、1枚1枚、げんのう(*)で加工し、本来あるべき形状に成形してゆきます。4代目の私も仕事が終わってから毎晩11頃までよく練習したものです。特に古くからある日本瓦の場合は、現在でもこの作業は欠かせません。

「うちでやった仕事は手入れせずに三十年もつ。」魂を込めた仕事をしているから言えるこの言葉を後世に伝えてゆきます。

この作業を怠ると捻じれた瓦がそのまま施工されることになり、丈夫な屋根に仕上がりません。こうした屋根は施工直後から瓦が動きやすい状態で、屋根の上を歩いただけで一度に数枚の瓦が動いてしまうという、あってはならない現象が起こしてしまうのです。 当社が施工した屋根は決してこうしたことが起こりません。捻じれた瓦を全て加工してから施工しているからです。

祖父がよく言ったこと。

先々代から、「手入れせずに30年もつ」、と言い切れるようにどの現場でも100%打ち込んだ職人の魂を込めた仕事を第一に掲げております。

家づくりの仕事は丹精を込めればこめるほどいい家が仕上がります。しかし、社会情勢も変わり物作りの現場では、ソフトウェアーが熟練した技術に取って代わっているように、家づくりの現場でも同様の現象が起きています。
だからこそ当社は先代の残してくれた志を引き継ぎ、日本の伝統や技術力を後世に伝えて行きたいと考えております。
※玄翁(げんのう):ハンマーの1種で一方が正方形の平面、もう一方が鋭く尖った形状をしている

スペイン瓦との出会い

忠実な仕事の志、そして伝統を継承し、西欧文化を融合させ建築文化を伝えること。

都内のある現場にてスペイン瓦と出会い、それまで抱いていた瓦の認識とは全くレベルが違い、目からうろこが落ちる程の感動を持ち、4代目の私はスペイン瓦の魅力を自分の目で確かめたく、スペインへ直接出向き製造元にも足を運びました。

国産瓦は数色の瓦を混ぜ合わせ施工するのに対し、スペインの瓦は1枚に数色の色が焼き付けてあります。この違いにより、国産の瓦を混ぜ合わせて施工すると大味な仕上がりになるのに対して、スペイン瓦はより繊細な仕上がりになるのです。一般に瓦は細かく見える方がきれいに見えると言われていますが、まさにその通りの仕上がりになるスペイン瓦の魅力に益々魅かれ、西洋の文化を直接吸収し、さらなる発展を遂げる絶好のチャンスとして捉え、スペイン瓦の取り扱いを開始いたしました。

第一に目指すものは創業以来、これまで培ってきた“基本に忠実な仕事”の伝統を継承発展させることであり、更なるステップとして、日本の技術力と西欧文化を融合させ、日本の後世に新たな建築文化を伝えることを社訓とするものです。

代表者プロフィール

氏名
飯島茂行
生年月日
1966年4月18日
保有資格
建築士2級、AFP
趣味
F1、料理、水泳

人の一生は長くて100年余。宇宙の年齢を150億才とすればほんの一瞬です。しかしながら、その中でも大事業を成し遂げて歴史に名を残す人もいればそうでない人もいます。また、一生を恵まれた環境の中で過ごせる人もいれば、そうでない人もいます。
私は歴史に名を残さなくても、恵まれた環境の中で過ごせなくてもいいから、自分自身が生きた証を残したいと思っています。
そう考えるようになったきっかけは、10歳の時にいとこを亡くしたからです。当時3歳だった彼女は多くのことを経験せずにこの世を去りました。 その経験から、小さな足跡でもいい、少しでも社会の役に立って生きた証をこの世の中に残したいと強く思うようになったのです。
この仕事が即効性を持って社会を変えて行けるかどうかはわかりませんが、一生懸命打ち込むことで何かが見えてくることを信じています。

スペイン瓦の見積等、お気軽にお問い合わせください

電話でのお問い合わせ

050-3578-0671

受付は平日の9:00~17:00です

To Page Top